犢鼻(とくび)

- 場所
- 膝のお皿の真下すぐにやや窪んだ部分があります。そこから外側に指をずらすとさらに窪んだ部分がありますがそこが犢鼻のツボになります。
- 効能
- 膝関節のお皿の下の部分に膝蓋支帯という靱帯(内側と外側にあり)と筋肉の混ざった組織があります。この組織の部分が疲労等により硬くなってしまうことが膝が痛くなる原因の一つにあります。そんな時に、このツボは効果を発揮します。また、膝に水がたまるといった症状にも効果があるといわれています。更に、足のダルさも和らげてくれます。
- 押し方
- 膝に腫れ、痛み、熱などがある場合は、それらがひくのを待ってからはじめましょう。保温につとめて、入浴中などに徐々に親指でもむようにしましょう。
- 関連カテゴリー